産地からの美味しい情報をお届けします。メールアドレスの登録よろしくお願いします。
変更・解除・お知らせはこちら >>
高知県を代表する特産果実のひとつで大きさ、食味の高さから柑橘の王様と呼ばれています。比較的暖かい気候を好み、原産地は東南アジア地区とされています。 高知では秋の「水晶文旦」から始まり、「ハウス土佐文旦」、「露地土佐文旦」と続き「ハウス土佐文旦」は年末の時期に出荷されることから贈答品としてご利用いただいています。
栽培はハウス栽培できめ細かい管理をおこない、一玉一玉大切に育てられ、濃縮された美味しさと、香りが楽しめます。
柑橘の王様にふさわしく、濃厚な甘さと程よい酸味、独特の爽やかな芳香、プリッとした食感が特徴で、玉の大きさは手の平ほどになります。
ナイフ等で皮をむき写真のように薄皮をむいて食べると美味しく食べられます。
酸味が気になる場合は1週間ほど室温で保存すると、美味しく食べることが出来ます。